SSブログ

毎日暑いですね [日記的]

あまりにも暑くて部屋にいてもつらいですが、なんとか病気にならず生きてます。
ずっと本を出せていなくて、出版不況といわれて久しいご時世では、もはや私のような書き手の本を出してやろうという奇特な出版社はないかもしれません。
が、いまはネットという便利な媒体もありますので、何か書いたらどこかにあげて、読んでくださる方がいらっしゃるなら、お届けしたいと思っています。
ウソエと旅する男 というタイトルとあらすじを考えました。
自分がこういうの好きというだけのお話です。
いつになるかわかりませんが、よかったら読みに来てください。

では、またいつか……

nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

発見 [日記的]

先日、拙作「嘘シリーズ」などを担当してくださったHさんと、ビーズログ文庫の「悪魔姫」を担当してくださったMさんと、私の3人で同席するという、いまみんな角川だから出来るよね状態の時間がありまして
そこで私が「いまの私にライトノベルが書けるかどうか…」みたいに言ったらHさんに
「何を言ってるんですかライトノベルなんか一度も書いたことないでしょう」って言われた
するとMさんも爆笑して「そういえばそうだった!」と同意して、つまり私が書いていたものは(ライトノベルのレーベルから出てたけど)ライトノベルではなかったことを知りました(笑)

(むろん、Hさんは、ライトノベルはライトノベルとして価値のある、すてきなものだという前提で、あなたのは違うと思うよというニュアンスでおっしゃっています)
  
ライトノベルの定義は難しいというか、あなたがそうだと思うものがライトノベルです、でいいんでしたっけ?ですけれども、ずっとお世話になっている担当さんお二人からこう言われたのでは否定できない
次に私の書いたお話をお届けできる機会があったとしても、やっぱりそれはライトノベルではないでしょう
といって文芸というのもハマる気がしませんので、なんか妙てけれんなあれ、みたいな感じでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

あとHさんに「会うとおしゃべりなのにどうしてブログ更新しないの」とも言われた
「余計なこと書くとつまらないやつだって貴重な読者さんにバレるの怖くって」と言ったら
「なーにが」みたいに笑われて終わったので、今後はこのときのHさんのような適当な笑いをお届けできるようにどうでもいいことでも書いていきたいと思います。

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仲間をおくりました [日記的]

先日、私にとって非常に長い付き合いの友人であり、たいせつな仲間だった
Y君が亡くなりました。
彼とは演劇をつうじて知り合い、少女童話の作品にも何度も出演していただきました。
劇団の休止以降も折に触れ連絡をとりあい、食事したりみんなで遊んだりしていました。
人あたりがよくて、いつも素直で、お酒が入ると話し相手の人を熱く褒めまくり、自分がいかにその人をすばらしいと思っているか、すごいと思っているかをしつこく語る人でした。
しつこいので「もう鬱陶しい」と言われても、「いや俺はね」とまた語り、パンクイズノットデッドとか、ワケのわからないポエムつきのメールを送ってきて、途中で読むのをやめられても、構わずに長文のメールを送ってくる人でした。
あれしまった、彼のいいところを書こうとしていたのに好きに言ってしまった(笑)
そんなふうに、みんなに好きに言われても、決して怒ったりすねたりせず、みんなに慕われている反応だと解釈して(まあ間違いじゃないんですが)、ふふ~んと困りながら笑っている人でした。
演劇をやる人は、素ではそんなにコミュニケーションが上手くない、人みしりするタイプの人も多いと思うんですけれど、彼は、初めての稽古場で緊張している人にも親しく話しかけ、打ち解けるのが得意でした。
役者としては、正直、決して器用な人ではなかったです。
滑舌がいい、動きがキレる、感情表現がわかりやすい、といった技術は、高いとはいえませんでした。キッチリとした役作りをして、努力を見せるタイプでもなかった。
もっとできる人が稽古場に来ると「あの人大丈夫なんですか」と、こっそり私に言ってきたりもしました。
でも、本番が終わると、どうして私が彼をいい役で舞台にあげるかわかってくれた。
彼は、いつも手ブラで、ばかみたいに本気で、作品世界の本当だけを見て演技していたから。
自分を信じるっていう、一番大切だとわかっていながらみんながなかなか出来ないことを、率先してやってみせることで、みんなに自分を信じさせてた。
中身ないのに、だからこそ、純粋な、フィクションだけでゆるされるカッコよさみたいのを、魂だけで表現してた。
私はそういう保存できないカッコよさこそ演劇なんだといまも思ってます。
一般ウケして俳優として売れるとか、現実的に客観的には厳しいと思っていましたが(というか私のお芝居自体が一般ウケは無理だった、私の小説と同じです)、私は、いつも彼のファンでした。

 Y君は、私の創作世界にも、たくさんのイメージをくれました。
このブログを読んでくださるのは、お芝居よりも私の小説から私を知ってくださった方が多いと思います。
私の小説の登場人物は、ちょくちょく、少女童話のお芝居の登場人物と同じ名前を名乗っています。
「BAROQUE▲SYNDROME」のタスクや「ネペンテス」の祐胡は、少女童話でY君が演じた人物と同じ名前です。
祐胡の中身は彼と全然違うけど、タスクの、異形を殺戮しながら妙に明るいところは彼をイメージしてたかも。
「ゼロヨン」に出てくる明智君の、お人好しでちょっと残念なところ、自分に夢を見がちなところ(笑)も、Y君のイメージをお借りしました。
Y君も私も大人になって、いまの彼から当時と同じイメージをもらうことはできないけれど、大人の役で登場してもらおう、させてやろう(上目線)と思っていたのに、さみしいです。

 保存できない、嘘のなかだけのカッコよさ、嘘のなかだけの本当みたいな謎の世界を、小説でも目指して書いていた、書いていきたいと思っています。
私の本を手にして読んでくださる方の胸に、あの不思議な幸福をお届けできたら、私としては幸せだなと。
Y君もそれを受け取って、舞台で表現してくれていました。
それはY君だけでなく、お芝居に出てくれた、スタッフとして支えてくれたみんなが、力になってくれていました。
同じフィクションを共有し、表現するために共闘した仲間は、一生の、特別な仲間です。
これは演劇に限らないと思う
同じ夢を実現するために、一緒に悩んで、苦労して、いいところだけじゃなく、駄目なところもお互い見せざるを得なくなりながら、ムカつきながら頑張った仲間とは、きっと一生のつながりができる。
長い付き合いだったのに、生前一度も、彼のご家族とお話しする機会はありませんでした。
今回初めてお話しさせてただいて、みなさんあたたかい方で、彼の人のよさにとても納得がいきました。
ご家族の方が、Yのことを忘れないであげてくださいと仰り、私は、絶対に一生忘れませんと言いました。
忘れないのでここにこうして書いておきます。
月並みだけど、仲間を亡くしてみるとわかる。
お芝居は私の青春で、彼は、私の青春に欠かせない一人だったんだなーと。
めずらしく熱く長いブログでしたね、読んでくださった方ありがとう。ていうかブログ書くこと自体が久しぶりだった(汗)
このブログや、私の小説を読んでくださる方と、これからも、謎の夢を共有できたら嬉しいです。
そして、ブログを読んでくださるみなさん一人一人の心にも、ためらいなく、仲間といえる誰かがいることを、あらわれることを、願っています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

再読 [日記的]

先日部屋を片付けていたら古い漫画にまぎれてなぜか1冊だけ「君の嘘、伝説の君」が出てきたので、久しぶりに読み返してみました。
いまだったらこうは書かないなとか、もっとこうすればよかったみたいな反省は、読み返すたびにあるんですけど、それよりも、ああ本当に自分の好きな、書きたいことばかり書いているなあという感慨があって、自作なのに結構感動しちゃった(笑)
主人公の操とヒロインの智奈が二人で海へ行くエピソードは自分でも気に入っています。
せっかくの外出なのに曇りで、やがて雨が降り、雨宿りしながら海辺の店でイカ焼きを食べ、岩場に秘密のあかしを残して、雨あがりの夕暮れの景色を見る。
二人の小さな旅の途中を表紙のイラストにしていただけたのも嬉しかったな[ぴかぴか(新しい)]
操のお姉さんの名前が「香織」なのは、少し前に「kanon」のノベライズを書かせていただいた影響でした。
「kanon」の香織と全然違うキャラなのに、姉といえば香織だろうみたいな単純な思い込みでネーミングした(笑)
あとがきに、このお話は最初は違うタイトルだったと書いていましたが
そういえば「君の嘘、伝説の君」というタイトルは、かなりギリギリにつけたのでした。
夜のコンビニで買い物をしてたら当時の担当さんから電話がかかってきて、じつはいま編集会議をしているんですがこのタイトルもうちょっと考えられないかという話になりまして、と突然ふられ、どうしましょうか~と何度かやりとりしたのちに決まったという…ファ●リーマートの店内で生まれたタイトルでした(笑)
そんな思い出や裏話なども脳内を巡って楽しみましたが、しかしその、萌え要素みたいのは全然なくて、笑えるでもなく戦うでもなく、青春なんだかプチホラーなんだか謎解きなんだかノスタルジーなんだか全然言いようがない不思議ちゃん話で、いま思うとよくこんな妙てけれんなお話を本にして出してくれたなーMFさん、と…
ありがたいです!
そして、この妙てけれんなお話を手にして読んでくださった皆様には本当に感謝しています。
初版の当時、操や智奈と同年代だった方も、いまはすっかり大人になっているのでしょうね。
私の本を読んでくださる方は年齢層高めと当時から言われていたから(汗 あるいはいまは、操くらいのお子さんがいらっしゃる方もいるのかもしれません。
そうして時は流れても、本のなかにはあの日の世界が存在していて、古い団地も秘密の場所もどこかでそっと待っている。
不思議だなあ……
現実の、モデルになった町はお話に出てくる町と少し違うけど、またこっそりロケハンに行ってこよう。

「君の嘘、伝説の君」は、電子書籍でも配信しています。
お話の操は自分の携帯電話も持っていませんでしたが、いまでは端末で読書もできるんですね。
ただいま夏のフェア開催中でお得価格で読めるようです。
よろしくお願いいたします~

君の嘘、伝説の君<君の嘘、伝説の君> (MF文庫J)

君の嘘、伝説の君<君の嘘、伝説の君> (MF文庫J)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
  • 発売日: 2012/09/01
  • メディア: Kindle版

nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

嘘つきはなかなか本当のことが言えない [日記的]

小説という嘘の世界のほうがずっと自由に本当のことがいえる気がする
嘘つきというか、カッコつけなのかな
以前にとある編集さんから「小説家というのは、読者にとって神でなければならないんですよ」と言われたことがあって、むりと即座に思ったのですが、むりやりながらに神っぽいように見せなくてはと、いまもどこかで意識してるのかも
このていたらくでどこが神なのか…せめて、黙っていることで、少しはマシに見せたいのかもしれないですね
黙っているひまがあるなら書け、そのとおりです

少し前、嘘シリーズのモデルになった町へ一人で行ってきました
作者みずからいまさらながらの聖地巡礼(笑)
橋の上から夕陽を眺めて、堤防を眺めて、川沿いに立つ家々や、少し向こうを走る電車の光を見て感じて、この景色をずっと見ていたいなと思ってるうち、自分は何を書きたかったのか、だんだん思い出してきました
いまという時代で、お金がもらえる本になるほど、私の書くものを読んでくれる人がいるかは正直すごくわからないんですが(笑)
なんて書いてみたけどそもそも「いまという時代」がなんなのか、いまも昔もさっぱりわからないんですが
わからないまま書きたいことを少しずつ書こうと思います
どこからも本にしてもらえなかったら、webにあげれば誰かに読んでもらうことはできるでしょう
少し本当のことを書いてみました
嘘つきの本当ってちっともおもしろくないな、でもおもしろくないことも書いてしまうのも勇気と思っておくことにします


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ありがとうございます [日記的]

前回、4年ぶりにブログを更新したら、思いがけずコメントをいただいて、とても嬉しかったです。
それ以前にも、ゲストブックのほうにもメッセージをいただき、こちらも本当に有り難く、みなさんのお言葉のひとつひとつに頭のさがる思いでした。編集部をつうじていただいたお手紙も大切に保管しています。
ということで、お礼をかねて、改めてブログを書くことにしました。
「生きてます」がいつまでも最新タイトルではあんまりですよね、広告も出ちゃうし(笑)

ずっと沈黙していましたが、とくべつ、自分が病気をしたとか、なんというか作家らしく?心を病んでいたということはありません。私事で忙しくしながらも、アニメや映画やドラマや舞台も変わらず楽しんで暮らしてました。
ただ、なかなかお仕事が進められないので、ここでブログを更新してると「ブログ書いてる暇があるなら原稿をやれ」と思われてしまいそうで、それもそのとおりだから書けないな、と……[雨]
じゃあいまこうしてブログを書けるくらいにお仕事が復調してるかといえば残念ながらそうとも言い切れないのですが、あんまり登場しないでいると、自分自身、自分が清水マリコであることを忘れてしまいそうで、それも嫌なので戻ってきました。
と、こう書いて、筆名ってそういうものなんだと書きながら気づいた(笑)
清水マリコという名前を名乗り、そう呼ばれ、その名で発表するための作品を書いていないと、自分のなかの筆名の濃度が下がってしまう
あくまで書き手の私のなかで、ということです。
やっぱりちゃんと自覚的に、自分は何を書いてきたのか、書いていきたいのかを意識して、その自分として書いていないとだめですね。
それに気づけたのも、こんな半分廃墟になったかのようなブログを訪れてくださった方、コメントを残してくださった方々のおかげです。
ありがとうございます。
編集さんと時々面接(面接なのか…)するのも大切でしたが、それだけでは感じ取れないことってあるな
原稿やれと陰で言われるのに怯えつつ、また合間に出てこようと思います。
   
それはそれとして「半分廃墟になったかのような」微妙な少女趣味のブログという体裁自体は嫌いじゃないので、劇団のほうも含めてサイトのリニューアル等はしません
ていうかリニューアルの仕方もよくわからない(笑)
自分が見る側にまわったときも、やたら動いて音の出るサイトは圧迫感あって疲れるから、古びた中で落ち着いてます。
   
とかいって、ツイッターやったほうがいいのかなと思った時期もありました[たらーっ(汗)]
が「ツイッターはバカ発見器」と友達が言ったので、そうなのかじゃあ私バカとして発見されそうだからやめるということで今に至る
あと、ああいうのをやると、自分が同業の方と繋がりがない、ぼっち物書きなのがバレバレになるのでやれないです(笑)
私はぼっちでも困らないけど、私の本を読んでくださる貴重な方々に「やっぱこの人ぼっちなんだ…ぼっちっぽいもの書いてるしな…」ってしんみりされるとせつないから
と書いて、次にこのブログを書くときには「ぼっちが素敵」みたいなタイトルにしようかなとちょっと思いました
それではまた!

生きてます [日記的]

前回の更新から4年も過ぎて、この間に新しい本も出ていたのに、なんの告知もないまま突然出てきてすみません…読んでくださる方がまだいらしたら嬉しいです。
ブログの書き方から忘れてしまっていま入力しにくいです(笑)
いろいろあって…といってもたいしたことはないんですが、なかなか新作をご案内できずにおりますが、書くことはやめていません。
もし、また、どこかで見かけたら、今更かと呆れつつ?気づいていただけたら嬉しいです。


近況でございますちょっとだけ [日記的]

2か月更新しないとトップに広告でちゃうよとメール来たので
それはいやだから少しだけ……
地味に生きて普通に書いてます[雨]

◆いま見てるテレビ(そんな話題か)

ガンダムダブルオー(ビリー強く生き残ってくれ)
篤姫(堀北和宮かわいすぎ)
イノセントラヴ(成宮はやっぱり……)

◆仕事

ユアのドラマCDが先月出たとか
PSPになるんですよねとか
ゲームのネタばっかりだ[たらーっ(汗)]
小説のお仕事もそのうちご案内できると思います。

ではほんとにちょっとだけでしたーー


近況でございます [日記的]

1か月くらい何も書いてなかった……
でもとくに変わりはない日々です。
座りっぱなしで腰が痛いなとか思いながら仕事して
ときどき友達と遊んだり。
ポニョも見ました。ポニョパパ萌えーとか言ったら
宮崎監督に怒られるかな(笑)
競馬は先週ようやくドリームジャーニーが勝って嬉しかった!
秋のG1出てくるのかな~
天皇賞もし走るなら絶対応援しに行くからがんばれー

◆アニメ

お友達にさりげなく影響されて
ガンダム00がブームです。10月楽しみ!
超久しぶりにガンプラまで作ってしまいました☆
「侵略する少女と嘘の庭」での経験が
こんなところで役立つとは(笑)
パーツをきれいに切り取るには
ニッパー裏返してあてるんですよね。
作ったのはオーバーフラッグ1/100です。
だってビリー・カタギリが好きだから!!力説
パイロットじゃなく技術顧問か。ああそうさ
白衣・眼鏡・素足にサンダル・変な髪型・ぽんやりさん
そして初恋の人をしつこく思い続けなおフラれる
最高です。
プラモは黒い機体だからスミ入れしないのがちょっとさみしい。
上級者は黒にもスミ入れすると思われますが
私にはハードルが高そうです。

◆ドラマ

「ここはグリーン・ウッド」毎週楽しく見ています。
ほんとにしっかり作られてるので、
最終回まで安心視聴決定です。
そして
「篤姫」毎週すごい乙女ゲ展開でうひゃーです。
本命上様が死んじゃったと思ったら
今度はいじられ系の年下ピュアキャラが!
このあといったいどうつじつまをあわせて
玉木宏の坂本龍馬とヒロイン天璋院の絡みを作るのか
逆に楽しみになってきました。
だってあるよね乙女ゲ的に
いまのところ幼なじみと曲者王子とピュア年下で
ワイルド系の風来坊が出てないもん。
しかし! そんなところへピュアのお相手として
堀北真希ちゃんの和宮が降嫁って。
私はこのごろすっかり堀北真希ちゃん大好きで
写真集まで買ったわけですが

堀北真希写真集/ひこうきぐも

堀北真希写真集/ひこうきぐも

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: ムック

いまのドラマの流れだと、やはり最初は
ヒロインとギクシャクしそうだな~
むしろ私はそうしてほしい
年上のおばさまキャラにヒロインがいじめられるのは
見ていてちょっとつらいけど
クールな年下美少女に悩まされるなら激しく萌える
でも、母上天璋院への慕情もあって
和宮となじめないピュア将軍のために、
逆にヒロインが橋渡しをするとかいう展開はヤダ
それで和宮と天璋院が仲良くなるとかさー
ありそうだけどね。
堀北和宮はヒロインの攻略対象にしないでほしいぞ
女に媚びない透明美少女和宮熱烈希望です。

◆仕事

今月10日……あ、8日かな?発売の
「電撃Girl's Style」に、ユアのショートストーリー
3回めが掲載されます。秀巳編。
前回は雨の季節でしっとりめでしたが
今回は夏らしく元気です。
ドラマ付きキャラソンシリーズも
先月で全員分発売になりました。
アマゾンリンクしようとしたら相変わらず画像がない[たらーっ(汗)]
でもこれ、ドラマのメインと
キャラソンのキャラが違うんですよね。
ごめんなさい……いろいろと……くう[もうやだ~(悲しい顔)]

ユア以外にも、近くまた
ご案内できるお仕事もありますので
よろしければまたここを見に来てくださいね。
いまはその次の新作を書いています。
ロケハン行きます。暑いけど[晴れ]


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ビーフカレーがうまく作れません [日記的]

なぜだ。
普通に肉と野菜と市販のカレールーで作ってるから
まずいカレーにはならないんだけど
チキンやポークで作ったときみたいな
うめーやべこれすっげーうめーよオレひょっとして天才じゃね?
という自己満足の味にならない。
昨日はちゃんとタマネギ炒めて飴色ってやつでつくったのに
なんか微妙に間の抜けた味……

想像される原因
1肉の質が良くない
2赤ワインが合わない
3ルーの組み合わせが悪い
4その他

解説
1 カレーだから高い牛肉じゃなくていっかなーと
  グラム200円もしない牛丼用みたいので作ったのがいけないのか。
  だってブロックのほうが肉自体がまずかったとき食べづらいんだもん
  ってつまり最初から「失敗してまずい可能性」を考えて選んでいる
  こんな肉の選び方がまずいのか?
2 チキンやポークのときは白ワイン入れてる(合うと思う)
  一緒にエビとかきのこも入れてる
  ビーフだと白は合わないかなと思って赤にして、エビとかも入れない
  でも吉野家の牛丼もたしか白ワイン使ってるんですよね
  肉やわらかくしたくて入れてるけどワインがいけないのか。
3 昨日つくったビーフカレーはグリコのZEPPINとS&Bのデミカレーと
  ハウスバーモンドの中辛をつかったんだけど
  いつもはジャワとか地中海とか地名入りのルーを使うことが多い
  黒っぽいほうがよかろうと思ってデミにしたのが間違いだったか。
4 煮込み時間が足りないのかなあ
  でも今日食べた昨日の残りも見違えるほどじゃなかったし。
  じつはビーフカレー自体が好きじゃないのか?とも思ったけど
  中村屋をのぞけばレトルトで一番おいしいのはカレーマルシェだと
  思ってるんだから、決して嫌いなわけじゃないはず

答えは出ませんがいつかおいしくなる日を夢みてまた作ります
でもとりあえず次はいつものカレーでいいや。

今週はまた「秘密」のアニメを見そびれてしまった。
前に「秘密」が山田太一のドラマみたいと書きましたが
昨日、自己満足できないカレーを食べてたら
山田太一のスペシャルドラマやってたので半分見た
やっぱどっかで清水玲子につうじるものがあると
私は思ってしまいました。
生きてると、それだけで意地悪で悲しいね
小さなことが胸に刺さるね
けどそれも含めて人生悪くないと思う場面もあるよねみたいな。
軽く楽しめないけど私は好きだな
どうでもいいけど柄本明と山崎努は萌えキャラにしか見えませんでした。

今週末は日本ダービー
でも私は翌週の安田記念に行くつもりです。
だってたしか去年のダービー以来の
ドリームジャーニー@東京なんだもん。
正直勝てるか微妙っていうかアレだっていうかそんな感じですが
勝ったら超うれしいから馬券は買うよ。
仕事もします。がんばります。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。